top of page
検索

Earthquake Dance, 7:55

  • 執筆者の写真: miandcan
    miandcan
  • 2019年4月10日
  • 読了時間: 1分

2019/4/10 7:55

ree

数日前にフランス人の友だちに言われたことを、あたまで未だに反芻している。


ダンスみたいに体を揺らしながら、

地震って、ゆらゆらして楽しくないの?

って言われたこと。


地震を経験したことのない人はヨーロッパには沢山いて、つまり、

地震を揺れるダンスホールのように想像している人が沢山いるかもしれないということに

その時初めて気が付いた。

すごくショックだった。


彼に悪気はなくて、本当にそれが怖いのを知らないだけで、だから怒りは感じないけれど、

知らないって怖いと思った

不幸せを知らないのは幸せなのだろうか?


ねえ知ってる?津波は黒いんだよ。

絵の具の色を全部混ぜたら黒になるみたいに、大事な人のいのちも 家も全部

壊して巻き込んでいるから真っ黒なんだよ


知ってる?揺れが大きいと動けないのを

ただ止まるのを待つことしかできない

誰かを助けることも出来ない時があるんだよ

見たことのない人は 本当に想像できる?


地震や津波が不安で眠れない夜を知らないのは幸せかもしれないけれど

でもそれなら知ってほしいと思った


沢山の人に知ってほしい。

眠れない人がいること。眠ることも出来ない命があったこと。

私が知らない災害も、まだまだ沢山あるのだろうと思う。

だから知らなければならない

最新記事

すべて表示
いいわけ

8月、「夏は嫌い」と口にしても 熱は纏わりつく。 終わりが始まればいい。 光を見上げた瞬間 ほかは全部透明になった。 雲のうえで謳えたら、きっと土のにおいがするだろう。 話をしよう 最近は少し遠いから 違う日を生きていても、同じ土の上に立っていること。...

 
 
 
その辺を転がるポエム, 4:38

2020/12/12 4:38 夜深く 遠くの空気 隣の部屋で寝息がふたつ。 加湿器の音がしている。 電波を捉えて 私は布団を頭から被る。 暑くて息苦しい暗闇のなか、目を閉じて、 歌が聴こえる。 世界はたった1人になって、次に目を開けたら...

 
 
Instrument, 23:15

2020/11/7 23:15 ずっと頭で考えていても仕方がないから、一度言葉にしてみようか。 環境、つまり色や空気や湿度や空間や静けさや、水や光や影や風を、言うなれば音楽にしたい。 そういう楽器をつくりたい。 ただのなんでもない人が手に持ってどこかへ出かけた先で、その時そ...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2020 Kazusa Sakaki - Wix.com で作成されたホームページです。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • note%20(2)_edited
bottom of page